ホームパーティの裏技!簡単料理とスイーツでおもてなし!時短で失敗しないレシピ
- 2018.11.27
- ホームパーティー、パーティー、おもてなし、クリスマス、誕生会、クリスマスパティー
- パーティ、誕生日、バースデー、お祝い、家、ホーム、裏技、手抜き、時短、料理、お菓子、スイーツ、通販、パーティアイテム、コスパ、おもてなしアイテム、おもてなし

ホームパーティでの、
おもてなし料理やデザート(スイーツ)について悩んでいる方も
多いのではないでしょうか?
クリスマスパーティーや誕生日会などのお子さんのイベントや
お友達との集まりや女子会、ママ友とのランチ会などにも
活用できるホームパーティー嫌いにならないための
失敗しない「簡単」「手抜き」で『時短』になる裏技をお教えします。
簡単でおいしいおもてなしを優先にする
どんなお料理を作ろうか悩んで憂うつな気分になっていませんか?
パーティーに参加するメンバーの年齢や性別、人数を考え、
お客様の好みに合わせればメニューもだんだん思い浮かびませんか?
簡単で美味しい!コスパの良いサラダや前菜を作る
サラダも夏のように旬の時期であれば、
新鮮で美味しいレタスやトマトが手に入ると思います。
しかし秋~春は、高くて味がイマイチな葉物野菜が多いですよね。
高いのに美味しくない野菜にお金はかけたくありませんよね。
又は、サラダコーナーに置かれている袋やパックに入った
「カット野菜」です。
カット野菜とひとくちに言っても、
レタス、キャベツ、玉ねぎ、野菜ミックス(パプリカ、ニンジン、紫キャベツ、水菜などとレタスやキャベツの混ざったっもの)まで様々な種類があります。
このカット野菜とある商品を使って、混ぜれば簡単に1品作れてしまいます!
時短で簡単!失敗しない美味しいサラダの作り方
カット野菜と混ぜるだけでワンランク上のサラダが完成する
野菜と混ぜるだけで美味しいワンランク上のサラダが作れる、
簡単な裏技レシピのアイテムとは・・・。
それは、味の素の商品「トスサラ」です。
これは、粉状のドレッシングのため、カット野菜にお好みの
「トスサラ」を用意して器で混ぜるだけ!
私のオススメは、トスサラのシーザーサラダ!
|
カリカリの全粒粉入りクルトンとローストスライスアーモンドのトッピング!
みんな大好きなシーザーサラダ味でアレンジレシピも楽しめます!
サラダ用のクルトンやアーモンドなどを一つずつ購入するより
手間もコストも抑えることができ、
コスパの良いサラダが完成します。
そして、野菜の分量とトスサラの割合を間違えなければ
失敗することもありません。
彩りやアレンジを加えたいのであれば、
ゆで卵やコーン、ミニトマト、サラダチキン、
カリカリに炒めたベーコンなどを
トッピングするのも良いと思います。
パッケージにもアレンジレシピが載っていますが
温泉卵も合うようです。
幼稚園・保育園児とママ友参加パーティーの場合
例えば、幼稚園や小学生のお子さんが多いのであれば、
「フライドポテト」や「サンドウィッチ」、「ピザ」、「揚げ物」
などが定番ではないでしょうか?
あとは、彩りやバランスを意識して「サラダ」などの「前菜」と
主菜がこってり系であれば、デザートはさっぱりと
「アイスクリーム」や「アイスケーキ」や「フルーツゼーリー」など。
|
クリスマスの場合は定番のケーキでもよいですが、
各家庭で「クリスマスケーキ」は用意していると思うので、
あえて「アイスケーキ」や、「アイスクリーム」に生クリームやフルーツを
トッピングしてお出しするのも簡単で良いと思います。
|
|
|
|
|
トッピングするフルーツも、
生のいちごやブルーベリーが手に入らなかったり
予算的に厳しければ、スーパーの冷凍食品コーナーに置いてある
「ベリーミックス」を使用するのも時短と節約になります。
最近はコンビニでも冷凍のフルーツが置いているところもあるので、
気軽に手に入って日持ちもするので、生のフルーツと違って
少し多めに用意しておいても、コスパや手間も省けて無駄になりません。
余ったベリーミックスは、ヨーグルトに入れたり、パンケーキに添えたり、
生クリームと混ぜフルーツサンドに挟んだり、
多数アレンジ可能です!
|
大人も子供もみんな大好きなメニュー!
定番のサンドウィッチ
サラダ用のゆで卵を多めに作ってサンドウィッチの具に
するのも準備が一石二鳥で簡単!
ハムとチーズのサンドウィッチには、
バターやマーガリンの代わりにマヨネーズを塗れば
味付けとパンに水分がつくのを防げます!
あとは、お好きなジャムはパンにのばして
切るだけなので簡単!
テンション上がる「ピザ」
主婦の方は見慣れていたり、価格がばれてしまう可能性大!
しかも、いかにも手抜き感が出てしまうので、
スーパーなどで生地を購入してお好みの具材をトッピングして
手作り感のあるピザを作るのも良いと思います。
|
サラダのトッピング用に購入したものや
サラダの他にサンドウィッチ用に購入して余った
ハムやぺーコーン、コーンやツナなど同じ食材をアレンジすれば
無駄なく残り物をアレンジした一品の完成です。
|
美味しくて手間が省けて、お客さんが喜んでくれるのなら
みんなHappyですからね。
|
|
大人のホームパーティー・ママ友や女子会のオススメメニュー
健康や美意識の高い女性向けスイーツ
|
|
|
インスタ映えする美しいスイーツ
記憶にも記録(インスタや写メ)にも残るスイーツ!
|
|
千疋屋の商品なら大人のお客様にも
喜んでいただけること間違いなし!
|
まとめ
全て手作りでは、メニューを考え作る時間以外に
必要以上に悩む時間も増えてしまいます。
一部のお料理や、デザートは思い切ってお取り寄せや
冷凍食品や手抜き料理などを上手く使い
おもてなしを楽しみましょう!!
-
前の記事
ペアーズ(Pairs)でメッセージの返信がこない理由は?男性必見!女性に嫌われる質問ベスト5! 2018.11.13
-
次の記事
【きのう何食べた?】原作ファン西島秀俊と内野聖陽主演で2019年4月ドラマ放送開始!映画化は? 2019.01.03